JICF 飯山クリテリウム

 

 4/30 5/1に長野県飯山市で行われた初めての学連レースに出場してきたので、ご報告までに

 

 ・目標

優勝

クラス2への昇格(昇格条件2位まで)

表彰台

(表彰台に乗れたら学習院様が報奨金を出してくれるのことで遠征費をチャラにするためにも)

 

 

 ・結果

day1 19位

day2  9 位

 

・機材

f:id:canyonUltimate:20220501142732j:image

canyon Ultimate cf sl 8.0

アルテ8000系

レーシングゼロc17

 

 

  4/29の14時に大学集合で松田先輩と同期の加藤と合流 。旅のお供はステップワゴン。

5時間ぐらいで宿「りんどう」さんに到着

f:id:canyonUltimate:20220501143218j:image f:id:canyonUltimate:20220501143323j:image

前泊して大正解。

 

 

   DAY1

快晴。周りの大学の機材が異常にいいし、ハイエースがずらり。  試走して前の組など見ながら時間を潰した。が、学連ではテールライトとベルをつけないといけないらしく思いっきり忘れて、

先輩のを借りることに。

ローラーで心拍あげてアップ完了。

そんで定刻通りにスタート。

一日目はポイントレース方式で20分周回してからの5周の形だったがポイントとかは気にせず最後取ればいいやの感覚で出走。

コースは狭かったり道が割れてたり少しばかり怖い印象を試走で受けたが、いざレースとなると全然簡単なコースだった。

 

落車もなく周回を重ねて、こなしていったが15分ぐらい経過しての

最終の直角左コーナーで、あからさまに、

朝〇日大学の選手が僕の脇の下に頭を入れてきて、危うく落車しそうになったが何とか耐えた。

カッとなって何こいつ、

スライディングして足削ってやろ

(サッカーの悪い癖)と思ったが今はサドルの上で自転車のレースに出てることを思い出して

切り替えた。彼は2日目も同じ組で危ない走りをしていた。

 

 

そんなこんなでラスト5周。ペースが上がる。

ラスト4周目で逃げ2人にブリッヂ成功。

そのままカウンターアタックで抜け出して独走。

そこで横矢さんの逃げ姿が頭に浮かんできた。

ラスト3周から一気に踏んで最大10秒差まで持っていった。

f:id:canyonUltimate:20220501150753j:image  

あれ?勝ったんじゃね?wwとか思いつつ

ラスト2周まで逃げたがラスト1周のホームストレートで捕まってしまった。

もう脚は使い果たして撃沈

 

19位でゴール。

 

群馬での教訓「最終局面は積極的に」

を意識したが上手くいかなかった。

 

 

f:id:canyonUltimate:20220501152722j:image

ドアを開けっぱにしてたのがいけないのか

バッテリーが上がってしまい。

ロードサービスをwww(無料)

 

 

 

    DAY2

雨予報だったがなんとか持ってくれた。

昨日失敗したので今日こそ昇格決めてやる気持ちで望んだ。7%の坂を使ってアップ完了。

整列したらVC ヴェローチェの上着を来ている選手もいた笑

定刻通りにスタート。2日目はロードレース方式で25分周回してから、5周回

 

昨日よりもペースが速く強い選手が多い感じ。

インターバルがあまりかからない位置でこなしていけて、脚は貯めることができた。

 

f:id:canyonUltimate:20220501154520j:image

今日はゴールスプリントに全部かけて、動かないようにした。

平穏に25分経過して、ラスト5周、位置だけに集中して、こなしたが、

ラスト1周最終コーナーでは10番手ぐらいで

全開スプリントをしたが手遅れだった。

 

 

 

     まとめ

高体連で走ってた選手とも全然戦えることがわ         かった。

・5回目のレースでだいぶ集団走行にも慣れた。

・単独全開走の練習をする。

(平日朝練ではもっと追い込む)

・位置取りをもっと上手くなる

・ドア開けっぱにしない

 

 

次は下総クリテで結果出して

修繕寺に向けて強くなります。

 

 

 

 

  

 

JBCF 群馬cscロードレース E3

 4/23(土)群馬サイクルスポーツセンタにて初めての実業団レースに出場しました。課題や目標、レースの内容を覚えておくためにもまたレポートにまとめてみました。受験期の時から4月の群馬には完全復活して実業団デビューしたいと思っており、なんとか2ヶ月ほどで走力を戻すことが出来ました。これにはBM練、平日朝練、その他個人的に練習してくれたみなさんのおかげです。これからもよろしくおねがいします!では本題です。

 

・機材

canyon ultimate cf sl 

レーシングゼロ(大学の部から借りてます)

 

 

・目標

昇格、入賞、表彰台

 

 

・結果

5位/100人 入賞   E2へ昇格

 

 

 

 

 4時半に松戸のセブンで高橋さんに拾って頂き、2時間で到着。車の中では寝かしてもらって、バッチリ。基地を設営して、検車、サインを済ませて、いざ試走。コーナーや心臓破りを確認し、強度高めに2周。試走から帰ってくると、高橋さん、横矢さんが先頭から3列目を確保してくれていた。このおかげで立ち上がりで焦ることなく展開できた。ほんとにありがとうございました。

(赤いグローブダサい)

 

お偉いさんのお話を聞いてついにスタート

 

まずは、コース半分ぐらいローリングしてリアルスタート、もうすでにカオス、

「E3なんだこれ、地獄かよ」みたいな声も聞こえてきたw

そして2周目入ってすぐ、僕のチョイ後ろで落車が発生。恐怖を感じたが逆に集中力が

研ぎ澄まされた。そんなこんなで下りは休みながら井狩さんからもらったアドバイス

思い出しながら、心臓破りまできた。同い年のエカーズの選手がアタック。これはついて行ってみた。慶應の選手もついきてくれた。結果的に心臓破りを前から3番目ぐらいでクリア。ここで心臓破りを集団の頭でこなせれば大分、足は削られないことに気づいて毎周、前から5番目ぐらいでこなした。これが大きく結果に影響したはず。

そんな感じであまり足を使わず消化していった。

確か4周目

ここでトラブル発生

慶應の選手2人が顔を合わせてアタック。慶應は行かせちゃまずいと思い反応。逃げを

潰すのに成功。しかしその後、慶應の選手の前輪が僕の後輪にはすってしまった。すぐに謝ってくれた!真っ直ぐ走っていたつもりだが僕にも非があったかもしれない、が、謝る余裕が無かった。

この場を借りて、すいませんでした。

     ↑かなり絞られていた。

そんなこんなで消化してラスト1周

ここからはアタックにはより気をつけた。勝ち逃げが決まるかもしれないからだ。

集団内もペースが上がってきてピリピリ、集団の5〜10位に位置取りできていた。

が、サイクルフリーダムの選手(優勝)が登り区間入ったらアタック、僕の目の前で

行かれてしま牽制が入って誰も追わなかった。そのまま逃げ切られてしまった。

そして2位争いの集団スプリント

最終コーナー過ぎて、右サイドの前から4番手辺り。

・昇格!

・入賞!

・エントリー費も高いし、遠い!

この感情でスプリントに挑んだ。

そして5位 なんとか1発昇格決めることができた。40ポイント獲得。

 

まとめ

・初めての実業団レース、いいリザルトを残せて少し自信がついた。

・「ストレートE1」という目標がたった。

・最終局面は他力本願にならない。

 

 

 とにかく乗り込んで早くE1で結果を残せる選手になりたい。

 まだまだこれからである。

 

 高橋さんサポートほんとにありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

大磯クリテリウム第6戦 エキスパート

初レポート!!

今シーズンから実業団レース出るので課題を文字化して明確にしていくためにもブログ初めてみました!

そんな訳で3月20日の大磯クリテリウム第6戦

エキスパートに出場してきました。2月のなかばにようやく受験が終わり、1ヶ月間練習して望んだ復帰レースでした。f:id:canyonUltimate:20220322225931j:image

 

 

・機材

f:id:canyonUltimate:20220322230212j:image

canyon Ultimate cf sl

8000系アルテ

7.3kgぐらい

 

・目標   表彰台

 

・結果    20位/48人中

 

 

 

朝6時半集合で横矢さんと大森、ミヤヒロ君

でセレナに4人4台押し込んで会場まで

車校を1日でも早く卒業しなくては)

 

f:id:canyonUltimate:20220322230827j:image

 

レースが始まるまで時間があったので

レースを観戦したり、ブラブラして

50分前からゆっくりアップ開始

・ローラー 1分走×3

・会場の裏の見通しのいい直線で足を回したり

ちょっともがいて心拍180ぐらいまで持っていった。

 

そして出走サインをすませて

ブラウの田中くん(レース後の命の恩人)と話せてだいぶ気が楽になってスタートできた。

 

 

1周目のローリングではビビって真ん中当たりに位置取りしてしまった。

そのまま5周ぐらい消化し、コースにも慣れて

コーナーも攻められるようになり直線で番手をあげ、先頭集団に追いついたりちぎれたり

を10周繰り返した。インターバル地獄を味わった。

→ここで、きつくてもしっかり先頭集団に追いつかないと話にならない。

残り4周で先頭集団からどんどんはなれていき

第2集団でゴール。せめて第2集団の頭とろうと

もがいたがあっけなく失速してしまった。

結果20位でレースを終えた。

 

f:id:canyonUltimate:20220323005738j:image
f:id:canyonUltimate:20220323005742j:image
f:id:canyonUltimate:20220323005735j:image

 

 

・総括

今回の1番の収穫は位置取りの重要性、スタートからビビらず突っ込んでいかないといけないことを身に染みて感じた事だと思う。

 

また、インターバル練を見直さないとならない。

具体的にはタバタをもう一段階ローラーの負荷をあげたり、40秒20秒など時間を伸ばす。

 

4月末には群馬が控えてるので

大学も始まりますがもっと乗り込んでいこうと思う。

平日朝練も再開することだし ボッコボコにしてもらい早く去年の9月の全盛期をこえたい。

 

拙い文でしたがここまで読んでいただきありがとうございました。